2022年の記事一覧 14 件
21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2022年度)の要旨集を公開しました
12月18日に開催予定の、21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2022年度)通算第17回「生物の種名目録を作り共有する」の要旨集を公開しました。
...21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2022年度)が開催されます
21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2022年度、通算第17回)「生物の種名目録を作り共有する」が開催されます。
イベント情報は こちら
国立遺伝学研究所の法定停電作業のため、12月2-4日サービスを停止します
国立遺伝学研究所の法定停電作業のため、本サイトは下記の期間サービスを停止いたします。
ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
...【予告】JBIFポータルサイトリニューアルに伴う一部サービス終了のお知らせ
JBIFポータルサイトは、9月下旬頃にリニューアルを予定しております。リニューアルに伴い、下記のサービス・ページは終了いたしますのでご了承ください。
...Ecological Researchに、データペーパー電子版が公開されました
Ecological Researchに、データペーパー電子版が公開されました。
著者:Hironori Toyama, Kumiko Totsu, Shuichiro Tagane, Shin-ichiro Aiba, Shin Ugawa, Eizi Suzuki, Kaito Yamazaki, Kengo Fuse, Atsushi Takashima, Nariko Toyama, Taku Kadoya, Yayoi Takeuchi
...新しい和訳資料を公開しました
ライブラリーに新しい和訳資料を公開しました。
Publishing DNA-derived data through biodiversity data platforms
生物多様性データプラットフォーム上でDNA由来データを出版するPrimary biodiversity data and the Post-2020 Global Biodiversity Framework
生物多様性一次データとポスト2020生物多様性枠組
21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2021年度)の発表資料を公開しました
2021年12月18日開催の、21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2021年度)通算第16回「DNAで探る生物多様性」の発表資料を4点公開しました。
...