2018年の記事一覧  10 件

21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2018年度)の発表資料を公開しました

12月8日に開催されました、21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2018年)通算第13回「生物多様性データの利用と新分野への展開」で発表された資料を5点公開しました。

...

続きを読む

メンテナンスのため、2019年1月12-13日サービスを停止します

メンテナンスに伴い、本サイトは下記の期間サービスを停止いたします。

ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

...

続きを読む

「日本ノード関連団体」を更新しました

「日本ノード関連団体」を更新しました。

「日本ノード関連団体」は こちら

JBIFパンフレットの最新版を公開しました

JBIFパンフレットの最新版を公開しました。

JBIFパンフレット(2018年11月10日発行)

ぜひご覧ください。

JBIFについてからもご覧いただけます。

GBIFポータルで日本の活動が紹介されました

GBIF ポータルの NODES GUIDANCE において、日本の活動が紹介されました。

こちらからご覧いただけます。

21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2018年)の要旨集を公開しました

12月8日に開催予定の、21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2018年)通算第13回「生物多様性データの利用と新分野への展開」の要旨集を公開しました。

...

続きを読む

21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2018年)が開催されます

21世紀の生物多様性研究ワークショップ(2018年、通算第13回)「生物多様性データの利用と新分野への展開」が開催されます。

イベント情報は こちら

国立遺伝学研究所の法定停電のため、11月16-18日サービスを停止します

国立遺伝学研究所の法定停電に伴い、本サイトは下記の期間サービスを停止いたします。

ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

...

続きを読む

第31回標本情報の発信に関する研究会が開催されます

「第31回自然史標本データ整備事業による標本情報の発信に関する研究会」が開催されます。

イベント情報は こちら

国立遺伝学研究所の法定停電のため、3月9-11日サービスを停止します

国立遺伝学研究所の法定停電に伴い、本サイトは下記の期間サービスを停止いたします。

ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

...

続きを読む