研究会等の記事一覧  1 件

パネル討論会:これからの日本の生物多様性情報インフラを考える

趣旨

2001年に設置された地球規模生物多様性情報機構GBIFは、設立20年を経過し、現在までの活動を評価するとともに、新しい戦略立案に向けて活動がスタートしました。 一方、日本では2010年に名古屋で開催されたCOP10から10年が経過し、新しい国家戦略の立案に向けて活動が進んでいます。 GBIFの日本ノードであるJBIFは、文部科学省/国立研究開発法人科学技術振興機構JST/国立研究開発法人日本医療研究開発機構AMEDからの助成(ナショナルバイオリソースプロジェクトNBRP)を受け、国立科学博物館が運営するサイエンスミュージアムネットにて国内の標本情報を公開するとともに、GBIFにデータを提供してきました。 この間、日本では、生物多様性情報について理解と公開が進み、現在では800万件近くのオカレンスデータが公開、利用できるようになり、データの活用も進んでいます。 また、NBRPも令和3 (2021)年度で第4期が終了します。一つの時代の区切りと新しい時代を迎えるにあたり、いままでの活動を振り返り、将来について考える機会を持ちたいと思います。

...

続きを読む